- 総合評価
- ★★★
- 原題
- I KNOW WHAT YOU DID LAST SUMMER
- 時間
- 100分
- 製作年
- 1997年
さて、今回はそれなりに有名な『ラストサマー』でお願いします。
今現在、3まであって、そこそこイケてるホラー映画です。
(まぁ、B級映画の「nまで続編がある」は面白さのバロメータになりえないですけど)
今まで、こういうサスペンス系(?)を避けていたのは、絶対に脱線する自信があるからです!!
で、読み返してみると、やっぱ脱線した…orz
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)
- 総合評価
- ★★★
- 原題
- MEGA SNAKE
- 時間
- 90分
- 製作年
- 2007年
ども、YouTubeにUPするのがマイブームという、世間の3歩後ろを行く者です。
そんなこんなで今回は、デッカイ蛇と戦う映画『メガスネーク』をお送りいたします。
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)
- 総合評価
- ★★★
- 原題
- King Cobra
- 時間
- 93分
- 製作年
- 1999年
前回『28日後…』だったので、続編の『28週後…』と思わせてナックルボールを投げてみる。
ただ、この映画、一発ネタ映画なので、あんまり分量が書けないです、スマン。
そんなワケで、今回は『ベスト・キッド』で主役ダニエルの師匠として登場するパット・モリタ主演のB級モンスターパニック、『キングコブラ』です。
あ、でも、主演ってなってますけど、全然主役じゃないッスよ。
名脇役というか、邦画だと竹中直人が収まりそうなポジションですかね。
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)
- 総合評価
- ★★★
- 原題
- 28 Days Later…
- 時間
- 114分
- 製作年
- 2002年
さて、今回は「トレインスポッティング」のダニー・ボイル監督が放つ新感覚バイオ系サバイバル・ホラー!」との謳い文句、
そこそこ有名なゾンビ映画『28日後…』をお送りさせていただきます。
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)
- 総合評価
- ★★★
- 原題
- FINAL DESTINATION 3
- 時間
- 93分
- 製作年
- 2006年
レビュー累計50本目っヽ(`Д´)ノ
書く内容がいつもいつも代わり映えしないのに、よく50本も……。
毎回面白いレビューが書ける先人たちを尊敬します。
そんなこんなで、今回は『ファイナル・デスティネーション』から始まったシリーズの続編、
『ファイナル・デッドコースター FINAL DESTINATION 3』をお送りいたします。
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)
- 総合評価
- ★★★
- 原題
- FINAL DESTINATION 2
- 時間
- 91分
- 製作年
- 2003年
前作のヒロインであるアリ・ラーターも登場する『ファイナル・デスティネーション』の続編です。
主演のA・J・クックはTVドラマシリーズなんかでよく見ますね。
(出る映画出る映画B級凡作ばかりで、映画には嫌気が差したんでしょうか?)
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)
- 総合評価
- ★★★
- 原題
- LOCUSTS:Day of Destruction
- 時間
- 95分
- 製作年
- 2005年
主演のルーシー・ローレスは『ヴァンパイア・バット 死蝙蝠の町』でも主演してますが、マイナーでしょう。
一方、共演者のジョン・ハードは『ホーム・アローン』シリーズの父親役などで知られてます。
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)
- 総合評価
- ★★★
- 原題
- FINAL DESTINATION
- 時間
- 98分
- 製作年
- 2000年
今回は、3まで続編のある『ファイナル・デスティネーション』をお送りします。
てか、この映画、配給はギャガですけど、DVDはディズニーですね。
……にしても、何故ディズニー?
正直に告白すると、3まで出ているのにも拘らず、今日、初めて見ました!
いやー、何で今までスルーしていたのかわかりません。
……それほど良い映画でもないですけど。
まだ、2も3も見ていないので、とりあえず今回は1作目のレビューです。
2作目以降は、見るつもりはあるんですが、書く時期は未定と言うことで。
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)
- 総合評価
- ★★★
- 原題
- HaiAlarm auf Mallorca
- 時間
- 110分
- 製作年
- 2005年
サヴェージシリーズ第1弾……ウソです。
広告とかでは、『ワイルドサヴェージ』に、「ブルーサヴェージに続く……」だの、
『ブルーサヴェージ セカンドインパクト』という作品もあるので、「ほぅ? シリーズ物か」と思わせるんですが、
B級映画のいつもの通り、これらの3作には何のつながりもありません。
てか、『~~セカンド』は、サメモノなんでまだ良いんですけど、『ワイルドサヴェージ』は調子に乗りすぎだろ。
まー、このような「似非シリーズ物商法」はB級映画界では結構あるので、初心者の方はお気をつけて。
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)
- 総合評価
- ★★★
- 原題
- MANTICORE
- 時間
- 89分
- 製作年
- 2005年
うっし、通算レビュー数40越え。もうちょっとで、夢の50本だ!
ということで(?)、今回は最近続いたこじんまりした流れを打ち破り、大スペクタクルな『マンティコアvsU.S.A.』です。
説明するまでもないでしょうが、大スペクタクルな匂いがするのはタイトルだけです。
本編の内容は……USA!って銘打つほどスゴくないですよ。
タイトルだけ見ると、「ゴジラのような怪獣映画か?」と思わせますが、そんなことはないです。
ただのB級モンスターパニックです。
(この記事は省略されています。クリックで全文を表示します)